○村上軍が5月に行った活動をHPに掲載しました。

村上軍緑の陣ホームページ
URL:https://www.city.murakami.lg.jp/site/eco/midorinojin.html

 主な活動
・出陣式参加
・グリーンカーテンの作成
・市内の3つの保育園でのゴーヤの育て方講座

○ゴーヤの育て方講座 in 第二保育園

(第二保育園)
5月22日月曜日、第二保育園でゴーヤの育て方講座を実施しました。
ゴーヤのグリーンカーテンに関する紙芝居のほか、地球温暖化の話も真剣に聞いてくれた園児たち。未来の地球のためにたくさんゴーヤ育ててね。

(第一保育園)
5月29日月曜日、保育園ゴーヤの育て方講座シリーズ第2弾を第一保育園で実施しました。雨のため苗植えは残念ながら実施できませんでしたが、白クマさんやコアラさんのために自分たちができることを考えた第一保育園のみんな。
後日苗植も行って、立派なカーテンを作る準備はばっちりです!

(岩船保育園)
6月8日木曜日、岩船保育園でゴーヤの育て方講座第3弾(最終)を実施しました。
グリーンカーテンや地球温暖化について教えてもらった後は、みんなで仲良く苗植えと水やり。おっきなカーテンができますように。

市のホームページにも掲載しています。

・市のHPリンク   https://www.city.murakami.lg.jp/site/eco/midorinojin.html 

○マナボーテ村上6月号
毎月村上市生涯学習センターで発行している「マナボーテ村上」6月号ににいがた緑の陣の取組を掲載しました。

○ゴーヤカーテンづくり(マナボーテむらかみ)

5月16日火曜日、村上軍弐ノ陣「マナボーテ村上」のゴーヤカーテンの作成を村上市地球環境を守る会の皆さんと行いました。
工夫としては、カーテン枠上部を固定できる場所がなかったため杭を打ち、下でしっかりと固定した点。これで台風が来ても大丈夫な立派なカーテンが出来ました。他にも敢えてネットの後ろにプランターを置くなど工夫が詰まったカーテンなので皆さん見に来てください。

・市のHPリンク   https://www.city.murakami.lg.jp/site/eco/midorinojin.html 

○ゴーヤカーテンづくり(道の駅あさひ)
5月19日金曜日、村上軍壱ノ陣「道の駅あさひ」のグリーンカーテンの作成を村上市地球環境を守る会の皆さんと行いました。
前日までの猛暑は避けられたものの、あいにくの雨模様。それでも大雨には降られることなく6プランター分、2つのカーテン枠が完成しました。
物産会館左側と農産物直売所横に設置してありますので、道の駅あさひにお越しの際は皆さんぜひご覧ください。

・市のHPリンク   https://www.city.murakami.lg.jp/site/eco/midorinojin.html 

                 

上へ