① かんきょう庵の裏にある雨水タンクに溜まった水を使って打ち水をしました。
 Xに投稿しました。

② 三条市Xにて「にいがた打ち水」をPRしました

③ 三条庁舎で打ち水を実施し、歩行者の方からも涼しくなったと好評でした。
 三条市Xでも打ち水をPRしました。

④ ゴーヤの世話を通して暑い夏を乗り越える工夫を自分達ができることを考え、プールが終わった後の水を園庭に撒いて打ち水をしました。
須頃保育所年中組のHOICを配信しました。

“ 先週の金曜日にゴーヤを見に行き「まだ小さいから大きくなったら月曜日か火曜日に採れるかな?」と様子を見ていました。今日見に行くと大きく生長したゴーヤを見つけ、たくさん収穫できました!たくさん採れて大喜び!こあら、りす組のお友達にも見せに行き「ブツブツするんだよー」「においかいてみる?」と小さいクラスのお友達に得意そうに優しく教えてくれていました。

窓ガラスいっぱいにツルが伸びている外側の様子は見ていますが、内側の実際にグリーンカーテンになっている所を見たことがない子もいたので、実際にりす組の部屋に行き見てきました。りす組の部屋の窓ガラスがカーテンのようになっていて「すごーい!」と実際に見てビックリする子もいました。りす組のお友達に「涼しい?」と聞くお友達がいて、りす組保育士が「涼しいよー」と教えてくれ嬉しそうにしていました。

エアコンや扇風機以外でグリーンカーテンのように涼しくなる方法があるかみんなで考えました。駐車場や道路が暑い時はどうすると涼しくなるか話し「風を吹かせる」「日陰を作る」「水まくといい」という案がでました。昔の人はエアコンとかがなかったけど”打ち水”ということをすると涼しくなるお話をし、実際に園庭のコンクリートの部分に水をまいてみました。ゴーヤの世話を通して暑い夏を乗り越えるためや節約など”自分達ができること”を考える機会をつくっていけらと思います。”

                 

上へ