三条軍は、9月28日に環境啓発施設かんきょう庵で「三条スポGOMI大会」を開催、ゼロチャレ30士も参加しました。
スポGOMI(スポーツゴミ拾い)は、ゴミ拾いに「スポーツ」の競技性を加えた日本発祥の新しいスポーツです。定められたエリアをチームごとに巡回し、制限時間内に落ちているゴミを拾います。
ゴミは種類や重さごとにポイントが定められており、合計ポイントを競い合います。
参加者が拾ったごみの計量時間に、ゼロチャレ30士が水鉄砲射的ゲーム、アンケート+ガラポ
ンを実施し、参加者が楽しみながら脱炭素の取組を学ぶきっかけとなりました。

                 

上へ